![]() いつも応援ありがとうございます♪ 1日1回クリックしていただけると励みになります ![]() メジロやウグイス シジュウカラ ヤマガラ ヒヨドリ そしていつものジョウビタキ ちょっと大きなツグミ・・・・・・ 街の真中で こんなにいろんな鳥たちがやってくるのに 始めはびっくりしました。 近くに 森のような大きな神社があるからでしょうか。 なにはともあれ 冬になると 必ずやってくる鳥たちを見るのが楽しみになりました。 よ~~く聞いていると みんな鳴き声が違うんです(当たり前ですが・・・・) ![]() 今日は朝から メジロとシジュウカラが見つめ合っていました。 メジロがじ~~と下から覗きこむと シジュウカラが気配を感じて振り返りました。 「何か・・・・?」 ![]() シジュウカラがちょっと近寄っていくと もう一羽のメジロがやってきて・・・・・ 3羽とも パ~~と飛んで行きました。 ざんね~~ん! もっと急接近できたのに・・・。 忙しい朝の時間 ごみ出ししないといけないのに じ~と望遠レンズを覗きこんでいました。 庭にはいつもドラマがあります。 ![]() 今日のおやつは 昨日一升餅を作ってもらった和菓子の『久栄堂』さんのあんころ餅です。 お正月のお餅も毎年このお店で買っていますが つきたての柔らかいお餅に甘さ控えめの餡が入って とっても美味しい。 ![]() 私はちょっとトースターで焼いていただきます。 外がパリッとして 中のお餅が柔らかくて・・・・・・いくつでも手が伸びて・・・怖い! お正月から2kも太ってしまって・・・・・これだけ庭仕事して動いているのに 全然元に戻りませ~ん。 ・・・・・・・理由は分かっているので あまり自分自身を追及しないことにしています。 私のおやつの時間は3時だけではないので・・・・・。 『久栄堂』 豊中市中桜塚2-27-28 Tel 06-6852-3348 阪急岡町駅すぐ近くの商店街にあります。 ![]()
by soleil-gardener
| 2010-02-09 00:03
| ★ガーデニング
|
Comments(4)
おはようございます~
あんころ餅❤おいしそうです♪ トースターで焼いて食べるの、大賛成です~ ↓見に来てくださってありがとうございます~ やはり男の子がいると生き物育ては免れないみたいですね…^^; うちの息子も大好きです~前世虫だったんじゃ?と思うくらい… 中二になってそれも落ち着きました^^ ペットの子育て頑張ります^^
Like
![]()
soleilさんこんばんは
小鳥 家も山が近いのでいろいろ賑やかです^^ この前は 雀が家の中に迷い込んで~二階迄! 戸を開け放してやっと出て…ホッとして庭を見たら、仲間が3羽待っていて、一緒に飛んで行きました^^ ”あほ!ドジ” ”ごめん” なんて言っていたかも^^ 我が家もいろいろなペットを息子が~蛇も連れてきたし、イグアナも長いこといたんですよ(泣) ガメラと呼ぶカメも庭に何年も住んでいて~呼ぶと出て来るのでこれは可愛くなりましたね(笑) 転勤で引っ越しする前の晩に突然姿を消しました 楽しかったのかな?今思えば その息子は今は虫が怖いのですよ(本当です)
こんばんわ。yuuさん!
>前世虫だったんじゃ? ・・・・・・やっぱり。 我が家の息子たちも 虫だったかも・・・。 でも、yuuさんのお子さんと違って 我が家の息子は 30歳になってもまだ飼っています。 ・・・・虫に違いない! 息子さんのルネ・マグリット・・・素敵ですね。 よく描けていますね~。 (私もマグリット好きですよ~。) 絶対額に入れて飾ってあげてくださいね。 私も今だに子供の絵を額に入れて飾っています。 子供も嬉しいみたいですよ~。
こんばんわ~。あじさいむくげさん!
わが家にも ジョウビタキが迷い込んできたことがありました。窓を開けても出ていく気配もなく 私が外へ出て トリが出ていくのを待っていました・・・・・怖がらないように・・・。そのジョウビタキには仲間はいなかったみたいです。 3羽も待ってるなんて可愛い雀たちでしたね。 楽しいですね。ペットがいっぱいだったんですね。 わが家の息子も 蛇のしっぽを持って振り回していましたっけ。 ガメラ君はその後どうしたんでしょうね。呼んだら出てくるなんて可愛いですね~。わが家のカメは読んでも振り向きもしませんでした。 楽しいおうちのだったんですね。
|
![]() 人気ブログランキング ★2008年11月以降のブログはこちらから ★2008年兵庫県展に入選しました ★2009年兵庫県展に入選しました ★2014年豊中市美術展で市長賞を受賞しました ★2016年兵庫県展に入選しました ★2017年兵庫県展に入賞しました ★2019年兵庫県展に入選しました ★2009年3月6日発売 『園芸ガイド』(主婦の友社)4月号の特集に我が家の庭が紹介されました ★2010年3月15日発売 &home別冊『myスウィートガーデニング』(双葉社)に我が家の庭が紹介されました ★2014年4月16日発売 『ガーデン&ガーデン』に我が家の庭が紹介されました。 ★2018年3月 個展を開催しました ★2018年5月17日発売の女性セブンに我が家の庭が掲載されました ★2019年8月号の『ハルメク』に我が家の庭が紹介されました ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ★エキサイト以外のブログ 小さな庭の愉しみ 吉谷桂子のガーデニングブログ パタパタママの旅行ブログ めざせ!オープンガーデン 庭造りの愉しみ 四季の花遊び 弐代目・青い日記帳 ベランダ花子たちとの12ヶ月 azさんのガーデン&よろずや日記 おかずLIFE ATRIUM+ ばらとながぐつ バラと柴犬に囲まれて暮らしたい カテゴリ
全体 ★ガーデニング ★ハルメク ★バラ ★クレマチス ★庭のDIY ★2018~19 新しい庭のDIY ★個展・・2018年 ★タぺストリー作品 ★兵庫県展入選作品 ★美味しいお店 ★陶芸 ★COOKING ★美術館のボランティア ★リフォーム ★美味しいもの ★写真 ★おでかけ ★子どもの洋服・雑貨作り ★ニューヨークの旅 ★旅行 ★美術館の展覧会 ★映画 ★庭のフォトブック作り ★メジロの子育て ★my boom フォロー中のブログ
うつわのこと。日々の暮ら... 器・UTSUWA&陶芸blog 恋子のガーデニング日記 Garden Cafe~... まいにちいろいろつくる。... ほんの小さな庭 ユリ 百合 ゆり 魚沼農... ma petite ma... ワットモーイ オランダ... オアシスの庭/ボヤントメ... ニューヨーク*ユニオンス... ふじの日記 miyorinの秘密のお庭 やせっぽちソプラノのキッチン パフnaガーデン* mr&mrs kajiの... - Happy focus - ひろままのフォトブログ 花曜日ガーデン 素敵 ゆったり田舎暮らし 陶房 土舎楽 my story*** ~愛のまるやけ~ Weekend garden 憧れのコテージガーデンを... Ballade~花物語~ My Precious ... Lovely Poodle Le Bouquet d... English Hill アメリカからニュージーランドへ 暮らしにエッセンスを 身近な花メモリ&手作り sarasara 検索
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 08月 最新のコメント
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||