
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回クリックしていただけると励みになります

お豆腐が大好きで毎日食べています。
だから 「美味しいお豆腐」と聞くとフットワークよくなります。
今日 神戸に行ったついでに 美味しいことで有名な「山口とうふ」へ行きました。

神戸東灘区
JR住吉駅北にありますが 私が若い時は小さなお豆腐屋さんだったのが今では大理石の立派なビルになりました。
全国に発送できるので この入口でクー-ル宅急便の用紙に記入します。

お店の中はいろんなお豆腐や厚揚げ デザートなど・・・・すごい品数です。

有名な「ゆば豆腐」

ひろうすも美味しい・・・
以前食べたデザートのお豆腐(180円)もとっても美味しかったです。
写真に写せませんでしたが 抹茶 マンゴー イチゴ 小豆 きなこ 杏仁 チョコ・・・などがあって 見た目もきれいでムースのようでした。

今日はすいていましたが いつもは長蛇の列で 店員のおばさんのパワフルな応対に 順番が来てから何を買うか考えていたのではオタオタしてしまうので 並んでいる間にしっかり考えておかなければ行けません(笑)

今日は ゆば豆腐(280円)や青寄せ豆腐(300円) それに2種類のステーキ豆腐(180円)・・・こんなにお豆腐ばっかり買ってどうするの~
友人たちへのお土産もありますが 5日間ほど日持ちするようです。

手前のちょっと緑っぽいのが 青大豆を使った「青寄せ豆腐」で何にもつけなくてもとっても美味しい。
後ろが「ゆば豆腐」 すごくクリーミーでお豆腐じゃないみたいです。中にゆばがたくさん入っています。
はじめは何もつけずにいただきましたがそれだけで美味しい。
モンゴルの岩塩があったので 付けるとマイルドになって美味しく・・・・
お醤油と土しょうがやわさびを付けるとメリハリがきいて もっと美味しくなり・・・・
・・・とにかく「美味しい」
どちらにしても スプーンでいただくお豆腐です。

今日は節分で巻きずしを食べました。
毎年 えび アナゴ きゅうり 卵 かんぴょう こうや豆腐 しいたけ 三つ葉・・・の8種類の具を入れて10本以上作っていますが 今年はそんなに作りませんでした。
この細長いお皿は 音符の型を作ってに呉須をトントンとステンシルのようにして作ったもので 長く使っているお皿です。
今日は小春日和でしたが 明日からは本当にもう春ですね・・・・

神戸・住吉 山口とうふ
神戸市東灘区住吉本町21419
tel 0788510394
定休日 日・水曜日
10:00~18:00
今まで駐車場がないと思っていたのですが お店の裏に3台分ありました。
よかった~。
いつも見ていただいてありがとうございます。
ポチっと応援お願いします♪