
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回クリックしていただけると励みになります

今日は3月3日・・・お雛祭り!
長男宅のひな祭りにお呼ばれしたので
お寿司を作りました。

人参、干し椎茸、高野豆腐を炊いて
酢飯に混ぜ きゅうりとシラスとゴマも混ぜます。
その上に 錦糸卵をたっぷりと・・・
その上に
少し茹でて甘酢に付けた海老や蓮根、穴子、いくら、きぬさや、鯛でんぶ・・・
で飾って出来上がり!」
2つ作って 一つは次男宅へ・・・

長男宅のお雛さまは 七段飾りの立派なお雛さま。
お嫁ちゃんが生まれた時お祝いしたお雛さまです。
代々受け継いでいくっていいですね。
孫のKちゃんもお雛様大好きです。



お嫁ちゃん手作りのお料理でお祝いしました。
お嫁ちゃんのご実家のお母さんがケーキを焼かれて・・・凄い!
フワフワのロールケーキでした。
写真左上の はんぺんと海老の粗みじんに あられをまぶして揚げたボールが
海老のお尻尾がチョンとついて可愛くて美味しかったです。

菱餅や三食団子も・・・
普段は食べないけれど 今日は久しぶりで美味しい!

大勢でお祝いする雛祭り!
Kちゃんの健やかな成長をみんなで祈って・・・
女の子・・・おばさん・・・・おばあさん・・・
お雛祭りは女子みんなのもの!
みんなでワイワイ笑って 楽しいひと時でした。
いつも見ていただいてありがとうございます。
ポチっと応援お願いします♪
