いつも応援ありがとうございます♪
ハルメクWEb↑で連載中です。
「いいね」をクリックしていただけると励みになります♪
先週から強い風が吹いたりして
裏庭のアメリカハナズオウが散ってスカスカになって枝が見えてきました。
朝陽を浴びて黄金に輝いてキレイです。
最近の日課は 庭に出ると先ず落ち葉拾いすること!
アメリカハナズオウやジューンベリーの葉を拾って
乾かして袋に入れて置いておきます。
毎年冬 庭にパラパラ撒いてお布団にしています。

タイガーグラスのススキの穂ももう終わりかけ・・・
白くフワフワになってきました。

ホスタも黄色くなっていい感じです。
色が映り変わるっていいですね~♪

いいお天気の今日は 朝から買っていた球根を出してきて
チューリップンの球根は
どの鉢にどれとどれを組み合わせるか・・・考えたり
寄せ植えの鉢を洗ったり・・・
いろんな準備をしていました。
球根を植えるのは 紅葉が終りかけのころ
もっと寒くなってからにします。
いつも見ていただいてありがとうございます。
ポチっと応援お願いします♪
