
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回クリックしていただけると励みになります

今日の大阪は最高気温36℃・・・・体温と同じなんて・・・・
庭の地表近くは多分40℃以上あるでしょうから みんなしっかり立って咲いているのが凄いです。
フロントガーデンのエキナセアはさすが夏の花 元気ですね。
右の白いホワイトスワンもなんとか4~5個咲いています。
ピンクのパープルプレアと同じ時に植えた苗とは思えないこの成長の違いは何でしょう・・・。
紫のメドーセージも強いです。
溢れるように咲いています。
でも蕾も沢山ついているので 重くてダンダン倒れてきました。
手前の大鉢も溢れるように茂っていますが・・・・これは整理しないといけないのに・・・・・
クレマチス インテグリフォリアは自立できないので シロタエギクにもたれかかって咲いています。
シルバーにブルーの色合い・・・・いい感じです。
この前渋い
ピンクの花が咲いたコクリュウですが そのままにしちゃってたので 実がつきました。
黒い!
これって種になるから 蒔いたら発芽するかしら・・・・・
試してみよう!