
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回クリックしていただけると励みになります

門扉横の花壇は 朝陽が当り始めるといつもキラキラ・・・
スティバが金色に輝きます。
フワフワ・・・

右が東なので そこからの光が当たって綺麗です。
黄緑の葉っぱの木・・・
ハート型の葉っぱ・・アメリカハナズオウ ハートオブゴールドも
綺麗な色合いで明るい。
私は朝のこの風景が大好きで いつもカメラを持って待ち構えます。
スティバは
やはり日当たりが良くないとこんなにフワフワにならなくて・・・
3か所に植えていますが 朝日陰のフロントガーデンに植えたのは
大きくなっていますが ちょっとしな垂れ気味です。

中央に置いた鉢には パンジーなど寄せ植えしていました。
整理して斑入りミツバだけになって
なにを植えようかな・・・と思っていましたが
斑入りミツバがぐんぐん伸びて 鉢いっぱいになってきました。
それはそれでいいかな・・・と。
花穂も上がって蕾もいっぱい。

うしろの方ではアガパンサスがもうすぐ咲きそう・・・
ホスタの花穂も伸びてきています。
もうすぐまた賑やかになりそうです。

この花壇には アメリカハナズオウのほかに
常緑のシマトネリコ
それに銅葉のスモークツリー グレースを鉢植えで置いています。
もう3m近くなったスモークツリーに花が咲きました。
5月からず~と咲いていますが
名前の通り スモークっぽい・・・煙っぽくフワフワです。
いつも見ていただいてありがとうございます。
ポチっと応援お願いします♪
